トップ

最新情報

ごらん、世界は美しい!!!。

唐突ですが、僕は、精神を、病んでいます。 それは、もう、長く苦しいものでした。 でも、僕は、ここで、不幸自慢をしたいわけではありません。 僕は、感じるし、強く、 そして、手に取るように、 明らかに、やはり感じるんです。 皆さんに、伝え、発信したいんです。 人生も、現実も、仕事も、 そして、世界は、 ごらん。 ...

詳細を見る>>

ラヴソング

ラヴソング 君が泣きじゃくってた次の日 パンダみたいって、君は笑った。 誰にも話せないあの日の秘密を、 君は、美しき共犯者、と名付けた。 僕たちの夏は、限りなくも、果てしなく、 いつまでも、続いている気がしてた。 まるで、VR,本当のことなんて何も無く、 全てが幻想のように。 そして、僕たちは、 余りにも、 ...

詳細を見る>>

#お手製のTシャツいかがですか♬

皆さん、こんにちは! アイラブ福祉研究所です。 本日の作業はTシャツのたたみ作業です。 この作業に初めて参加されるメンバーさんは、「え!やってみたい♬たたみ方教えてください」と前のめりのやる気です。 スタッフと一緒にガイドラインの型を使って教わりながら、1枚1枚丁寧にたたみます。 「だれが着るのかな?」「もう...

詳細を見る>>

#富士ふれあいの村まつり参加!

皆さんこんにちは!アイラブ福祉研究所(*´∀`*) また、あっという間に9月の半ばになってしまいました。早い…早いものですね。 9月9日(土)は富士ふれあいの村まつりに参加してきました! 出店内容はお手製のくるみボタンと雑貨。 そして、今回はフライヤーをお借りして「ポテ...

詳細を見る>>

#お知らせ  瑞宝太鼓in河口湖~天空の音色~

ヾ(@^▽^@)ノ皆さんコンニチハ! あっという間に9月に突入してしまいましたね。 大嵐は1日前より急に冷え込み…━━∑(´・ω・|||)━━寒いです。 いちスタッフは河口湖で初めての秋を迎えますが寒いのです(2回言った。笑) この先が思いやられます。以後、スタッ...

詳細を見る>>

#ワーム並べ上達への道

皆さんこんばんわ(○´・д・)ノ 夏休み、お盆休みどのようにお過ごしでしょうか?? アイラブ福祉研究所!お盆も元気にお仕事中です(笑) ワーム並べはお盆の分✨が届いておりまして… メンバーさんとこなしています(^^♪ 今回はメロンクリームソーダにラムネのような色 キラキラ夜空の色 美...

詳細を見る>>

響け、 僕という音色、 轟け、僕たちの悲しい笑い声、 ひらめけ、 さっきまでとは違うこの高次元。 大丈夫、ほらあの大空に、 響き轟いている、 僕たちという、ハレルヤ! 啓斗 

詳細を見る>>

ラッキーパーソン

ラッキーパーソン 君は僕のラッキーパーソン、 君が笑むと幸が舞い落ちる、 どんな薬より刺激的で、 そう、君は僕の、ラッキーパーソン!、 輝き微笑む、 ラッキーパーソン!。 啓斗 

詳細を見る>>

ステキなアイラブ福祉研究所。

唐突ですが、 僕は、この作業所を、愛しています。 スタッフを、 メンバーさんを、 愛しているのです。 どのぐらい愛しているのかというと、 人さまには、 世間様には、 言えないぐらい、 伝えきれないぐらい。 とことん愛しているのです。 で。 それが、どうしたと、 言われると かなり痛いですね。 以上。閲覧感謝申...

詳細を見る>>

#イベント終了!ありがとうございました。

足を止めてくださった方々、見てくださった方々ありがとうございました( ´﹀` )まだまだ改良が必要かなぁ♪出店された皆さんも、お疲れ様です! pic.twitter.com/hjaidZx5Wd— アイラブ福祉研究所 (@ilovefukushi) 2017年7月29日

詳細を見る>>

#初出店!(7月1日)

皆さんお久しぶりです。 スタッフブログ、怒涛の過去追記ブログです。 7月1日(土) パルパル祭に初出店をしました。 アイラブ福祉研究所( ̄▼ ̄*)ニヤッ 食品系はまだ出店できず…!! 今回はメンバーさんとスタッフで作ることのできる… そしてこれから発信していきたい雑貨類の初期系を出...

詳細を見る>>

#アイラブの毎日

皆さん1日お疲れ様です。アイラブ福祉研究所…あっという間に6月が過ぎ… 7月になってしまいました!ブ…ブログをサボりました。お伝えするべき沢山のイベントがありました(ノД`)・゜・。学生の夏休みの宿題さながら、まとめて追記していきたいと思いますのでよろしくお願いいたし...

詳細を見る>>

さぁ、みんなで、あみだくじ(6月26日)

さて、みなさん、 梅雨入りの、さなか、又、初夏の、はじまり 体調など、崩さず やる気、根気 歯茎(笑うところ)、 いかがお過ごしでしょうか? 本日は、ここ、我らがアイラブ福祉研究所、 な、ナ、ナント お昼、 カップラーメン選手権!!!。 が執り行われました。 そして、 全部で、およそ、15種類!。 で、スタッ...

詳細を見る>>

子ら

 私の子供たち。 ネタバレしてしまうと、 百円ショップの、額に、作品を入れてみました。 うーん、豚にも真珠((笑))、 少しは、サマになったでしょうか? チャンネル登録して下さいね。(噓、(笑)) 私の、子らを、どうぞ、宜しくお願い致します。 沢山のいいね!!ありがとうございます。(大噓、苦笑い)!!!。 啓...

詳細を見る>>

株式会社 High-Five
アイラブ福祉研究所

〒 401-0335

山梨県南都留郡富士河口湖町大嵐521-2 

TEL:0555-20-4815

FAX:0555-20-4816